海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

カブール空港のテロの遠因は英国、と米国が主張

アフガニスタンのカブール空港で26日テロが起きたのは、英国に間接的に起因する、と米国が主張。 退避する英国人が空港に入るため、ゲートの1つを開放しておくよう英国が求めた。 それが逆に標的にされたという。 だが英国外相は事実と反する、と否定。 この…

パラリンピックと米軍の深い関係

パラリンピックと米軍の深い関係。 最も人気の競技の1つ、車椅子バスケは、第二次大戦で負傷した米退役軍人のリハビリのため始まった。 元々五輪で現役/退役軍人が活躍。 その延長で、米軍は負傷した退役軍人の心と体の治療にスポーツを活用。 負傷軍人の選…

リッチな人々が支持する米民主党

米民主党は今や金持ちのための党に? 年収50万ドルの世帯の65%が民主党支持者の多い地域に、年収1万ドル以下の世帯の74%が共和党支持者の多い地域に住む現実。 ジェフ・ベゾスらスーパーリッチはもう、共和党支持者ではない。 でも昔ながらの石油やタバコ産…

アマゾンの森林破壊が過去十年で最悪に

アマゾンの森林破壊が過去十年で最悪に。 20年8月から21年7月の間、熱帯雨林1万平方キロが消失。 21年の破壊予測は、現ブルジル大統領当選前の18年より、5割増の見通し。 違法な農業経営等が原因で、環境省の予算削減も影響。 軍が数千人を配置して違法農業…

米国で1日当たりのコロナ感染者数が最多を記録

米国で1日当たりのコロナ感染者数が15万8千人を記録、7か月ぶりに最高値に。 入院患者数も昨年冬以来の急増ぶりで、現在9万3千人が入院。 死者数は平均640人に上り、過去6週間に比べ233%増、過去4か月で最も多い数となっている。 米国の感染者数の総計は3730…

米国に見捨てられるアフガニスタン人協力者

米国に協力したアフガニスタン人は数万人はいる。 その一人で通訳のカーンは今、カブールの賃貸ルームを転々。 お前がいると危険だと追い出されたり、その地域が危険になったり。 カーンは街頭でタリバンが人々を銃撃するのを目撃。 妊娠8か月半の妻は逃げる…

今年の7月は、観測史上最も暑かった

アメリカ海洋大気庁によると、142年前の観測開始以来、今年の7月は世界各地で記録上、最も暑かったことがわかった。 陸地と海洋を合わせた表面温度は、20世紀の平均値である華氏60.4度より1.67度高かった。 北半球では、最高値だった2012年を上回り、アジア…

キャメロン・ディアスが女優業から離れた理由

女優業から離れているキャメロン・ディアス。 長期間ハイレベルの場所にいて、そこから何かを伝えようとしてきたが、人生の別の部分や、人間としての自分を生きる時間がなくなるのが理由。 演じるのは好きだが、高いパフォーマンスをするだけでは、自分は精…

ミレニアル感覚の新ファッションとは

Lisa Says Gah (リサはひゃーと言う / LSG)というブランドがミレニアムの女性に人気。 サンフランシスコに住むリサ・ビューラーが2015年、28歳で始めた。 女性起業家によるサステナブルなスモール・ビジネスのつもりだったが、コロナ下で急成長。 前衛的ベー…

自分の人生を脚色されたと、マット・デイモンの新作映画を批判

イタリア留学中の英国人女子大学生が殺害された事件で、イタリア当局がルームメートだった短期留学中の米国人女子大学生を2007年に逮捕。 米伊両国のメディアを揺るがす騒動に発展。 8年もの法廷闘争後、イタリア最高裁は捜査の誤りを認め、米国人女子学生の…

エドガー・アラン・ポーに学ぶ政治と科学の関係

エドガー・アラン・ポーは、コレラが猛威をふるった1830年代を生き抜いた。 ダーウィンと同年の1809年生まれ。 当時流行りの科学的思考に憑りつかれていた。 だがポーの慧眼さは、政治の支えなしには科学は力を発揮できない、と見抜いていたこと。 コロナ危…

コロナは、アメリカ生息のオジロ鹿にも浸透

コロナの自然環境における影響を見るため、米国に多く生息している野生のオジロ鹿を東部と中西部4州で調べたところ、コロナの抗体を保持している鹿が全州で見つかった。 感染経路や、コロナの蔓延に関係しているかは不明。 オジロ鹿は人と接触することもある…

50年後、イギリス北部の発音は南部と接近

2066年までに、イギリス北部のアクセントは、南部と大差なくなる、との研究結果。 1950年代と2016年のデータを比較した。 原因は、国内の交流の増加。 北部で使用される語彙も一部消滅する見込み。 南西部も似た運命をたどる。 なお地域は関係なく、ある種の…

アメリカ都市部の賃貸価格が、再び上昇中

コロナ禍で停滞した昨年から一転、米国の賃貸価格が上昇中。 理由は需要の増加。 若い世代は都市部の賃貸に住み始め、年配の世代は住宅ブームに乗って自宅を売却後、賃貸に移り住んでいる。 元々多くがコロナで、都市部から郊外に移動。 だがオフィスの再開…

過去20年間で、寄付するアメリカ人世帯が減少

アメリカで過去20年間で初めて、寄付をする世帯が全体の半数に減少した。 2000年は66%だったが、2018年は50%弱に。 礼拝参加者の減少と呼応する。 さらにリーマンショック後の落ち込みから回復しないまま、ここまで来た。 当時若者は寄付する余裕がなく、そ…