海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

人口5百人のロシアの村に、ホッキョクグマが60頭出現

2019年12月6日 人口5百人のロシアの極東の村に、60頭ものホッキョクグマが、食料を求めて現れた。 村民は公的行事をキャンセルし、屋内に待機する日々。 クマは成獣から幼獣まで、雄雌両方いる。 共通しているのは皆、やせ細っていること。 村の海岸に秋から…

ロンドンの空気を吸うと、年間150本喫煙するのと同じ?

2019年12月5日 ロンドンの汚染された空気を吸って生活していると、年にタバコを150本吸っているのと同等の状態となり早死にする恐れ、と英国の慈善団体。 今や緊急事態だと認識すべき、と主張。 WHOのPM2.5の基準は、1平米当たり10マイクログラムだが、英国…

雪合戦を条例で禁止している町

2019年12月4日 人口13万人の米ウィスコンシン州ウォーソーのメトロ地域では、公共の場での雪合戦が、条例で禁止されている。 街頭でも公園でも学校でもやっては駄目で、違反すると罰金。 条文には、「いかなる人も、石や弓矢や雪玉やミサイルを放ってはいけ…

ミネアポリスで前夫が母子3人を射殺

2019年12月3日 米ミネアポリスで痛ましい事件。 39歳のシングルマザーが日曜、離婚した前夫に襲われ11歳と8歳の息子と自宅で射殺された。 息子達とにっこり笑う写真を土曜、フェイスブックに投稿したばかりだった。 離婚は6月に成立。 隣人は、男の子達が家…

今年のノーベル文学賞選考結果に抗議し、委員が辞任

2019年12月2日 ノーベル文学賞の外部選考委員2人が月曜、辞表を提出。 2019年の受賞者であるハントケが、コソボ紛争におけるセルビアを犠牲者として描いた、と批判されていた。 同氏は人道に対する罪で告発された当時のミロシェビッチ大統領の葬式にも出席。…

飛行機墜落事故のシミュレーションルームが人気

2019年12月2日 英国企業が開発した、飛行機事故を体験するシミュレーションルームがメルボルンで大人気。 座席数20ー30席の、現役引退後の飛行機の中で、ヘッドホンをつけ30分間を過ごす。 真っ暗闇の中、普通に着陸するのと墜落するのと、2通りのシナリオを…

ずさんな計画で、ベルリン空港の開港が9年遅れに

2019年11月30日 ドイツの首都ベルリンの新空港が、予定より9年遅れで、2020年10月にようやくオープンする見込み。 元々は2011年3月に開港予定だった。 ずさんな計画が次々に露呈、醜聞や破産まで起きた。 効率的な国家イメージとはかけ離れた結果。 みすぼら…

絵文字の解釈が裁判の争点に

2019年11月29日 今やネット住民の92%が絵文字を使う時代。 絵文字のニュアンスをどう解釈するかが、裁判の争点になるケースが欧米で急増している。 米国では2004年、1件しかなかったが、2019年には百件以上に増加。 フランスでは、恋人に銃の絵文字を送った2…

世界は今、気候激変の瀬戸際に

2019年11月28日 世界は今、気温の上昇による激変が起きるどうかの瀬戸際にある、との指摘。 何か一つが起きれば、ドミノのように全体に波及。 例えばグリーンランドの氷床が溶けたら、大量の水が大西洋になだれ込み、メキシコ湾流の流れが、20世紀半ばに比べ…

タイの国立公園で、シカがプラスチックのゴミを食べて死亡

2019年11月27日 タイ北部の国立公園で野生のシカが死んでいるのが発見。 胃には7キロものプラスチックのゴミが、消化されないまま堆積。 同国の海域では、ジュゴンもプラスチックのゴミを食べて死亡するなど、類似の事故が多発。 プラスチック消費大国のタイ…

82歳の女性ボディビルダーが、家宅侵入犯を撃退

2019年11月26日 米ロチェスター。 82歳のボディビルダーの女性ウィニーが、自宅に侵入した男をこてんぱんにやっつけた。 夜11時、玄関で物音。 外に男が立っていた。 病気なので救急車を呼んでほしいと頼んできた。 リクエスト通り、救急車を呼んだが、家に…

AIが選ぶ東京のベストラーメン

2019年11月25日 AIが選ぶ東京のベストラーメン店。 グーグル上でレビューが最低百件ある店が対象。 レビューアーも今年1月以降、最低5店以上レビューしている人に限った。 その結果、計4千店を分析。 アンチやサクラは自動的に排除された。 このAIの名は「Wi…

ニューヨークで、R60の女子会結成

2019年11月24日 アーチストの多い街、NYのウエストビレッジに住む76歳のソシ。 ブルガリア出身の企業家だが半分リタイアの身。 離婚しており、パートナーを探そうとしたが、うまくいかない。 仕方なく近隣に住む60歳以上の女性たちで、女子会を企画。 5、6人…

脳はどうやって言葉を解読しているのか

2019年11月23日 言葉を聞いた時、私達の脳は自動的に、音の流れを音節の連続に変換している。 どうやってそれが起きるのか。 鍵は、母音の頭を発音した時、急激に起こる音量の増大。 ただ脳は常時、音量の変化をモニターしているわけではない。 むしろ時折、…

テック企業は、哲学者を従業員に雇え

2019年11月22日 グーグルやフェイスブック、マイクロソフト、DeepMind やOpenAIは、哲学者を従業員として雇う必要がある。 彼らの製品やサービスは過去5百年間、当然視されてきた「人間」の概念を変えた。 エンジニアは哲学者やアーチストと一緒に新しい「人…