海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

ブラックベリーの繁栄と凋落

2019年11月21日 かつて米国の携帯の50%、世界で20%のシェアを誇ったカナダのブラックベリー。 世界で最初に登場したスマホの一つで、ビジネスパーソンをターゲットにしたシンプルなデザインで人気だったが、自らの地位に安住。 市場の変化に対応できず、技術…

ソフトバンクが、自動掃除ロボットをレンタル

2019年11月20日 ソフトバンクが、自動お掃除ロボットのレンタルを開始。 清掃員は働き過ぎなので、代わりに掃除をするとか。 3時間で1400平米をカバーするが、その後チャージが必要。 ほこりの堆積レベルもデータ分析する。 だが月499ドルと、費用は高額。 …

ユダヤ人団体の批判をよそに、ヒトラーの所持品がドイツで競売

2019年11月20日 ヒトラーの帽子や、パートナーだったエバの服がドイツでオークションにかけられた。 これらの品に歴史的価値はなく、ナチズムの賛美者が購入するだけ、と欧州のユダヤ人団体。 中止を訴えたが開催、ヒトラーの署名入り写真が4万6千ドルで売買…

高齢化による経済と生産性悪化は杞憂?

2019年11月17日 米国で今、65歳以上の人口は全体の16%。 2035年には18歳未満を上回る21%になる。 2050年になると25%に達する。 だが社会が高齢化するだけではない。 1960年、60歳だった人々の寿命は79歳だった。 今は85歳。 つまり高齢者として生きる人生も…

iPodが時代遅れになる時代

2019年11月16日 今や、音楽を聞くのにiPodを使っていると、同僚にからかわれる時代。 米国では、SpotifyかApple Musicでストーリーミングをしているべきだからだ。 これまでレコードを買い、CDを買い、ダウンロードをして来た。 そして今度はストリーミング…

クラッシュの「ロンドン・コーリング」発売40年

2019年11月15日 英国の伝説的なバンド、クラッシュがアルバム「ロンドン・コーリング」を発売してから40年。 パンク音楽の根底を変えた。 米監督スコセッシは、曲の1つを英国で最も偉大なロックソングと呼んだが、どうしてどうして。 当時世界で最も偉大なロ…

不親切だと寿命が短くなる?

2019年11月14日 米UCLAにある「親切心」の研究機関によると、現代は不親切な時代。 異なった政治信条の人の間でいざこざが絶えない。 だが、不寛容で無関心だったり、敵意を示すような人と一緒に暮らすと、現実に寿命が短くなる。 逆だと、血圧も下がり免疫…

国力は防衛費では測れない、と元米兵

2019年11月13日 従軍中のイラクで15年前、乗っていたヘリが銃撃を受け、両脚を失った元米兵の言葉。 国力は防衛費では測れない。 お金をつぎ込む相手は兵器ではなく、市民であるべき。 国内が充実していてこそ、海外での影響力も維持できる。 ヘルスケアや教…

香港金融街で機動隊とオフィスワーカーが睨み合い

2019年11月13日 香港中文大学で機動隊と学生が激しく衝突した火曜夜。 それから一夜開けた水曜のランチタイム。 香港中環の金融街のランドマークとなるビル、Exchange Squareの広場で、オフィスワーカー数百人が機動隊員とにらみ合った。 キャンパスでの暴力…

スウェーデンで爆破事件が多発

2019年11月12日 スウェーデンの首都ストックホルム等で爆破事件が多発。 住み慣れた住宅街の玄関や窓が吹き飛ばされている。 2017年まではほぼ皆無だったのに、2018年に突然、162件発生。 今年も97件を数え、過去2か月で30件も。 爆竹や手榴弾が主で、ギャン…

グーグルの社内コーチが語る生産性向上の秘訣

2019年11月11日 グーグルの社内向けコーチが語る生産性向上の要諦。 1、生産性とは to do リスト上の項目を片付けることではない。 もしNetflixを見たいなら、一日中見ることだ。 自分がやろうとしたことを、その通りするのが生産性。 2、すきま時間にSNSを…

コルセットで女性の骨格が変形

2019年11月10日 18、19世紀の欧州で一般的だった女性のコルセット。 肋骨や背骨が変形するなど、骨格に多大な影響。 幼児の時から一生装着、妊娠中でさえ例外ではなかった。 だが、それがために早世したというのは時代錯誤で、長生きした女性も多数。 当時の…

クリエイティビティは、単に失敗しただけ?

2019年11月10日 自分のことをクリエイティブだと思うのは、単なる勘違い。 ちょっとがっかりする研究を脳神経学者が発表。 脳はそれほど賢くない。 選択肢を与えられても十分検討できないので、通常は安全策を選んでいる。 ちゃんと理性的に考えて選ぶのに失…

健康維持には、自然の中で週2時間過ごすこと

2019年11月9日 毎週2時間自然の中で過ごすだけで、血圧が下がり、気分が落ち込むことが少なくなり、病気の罹患率も下がる。 英国政府が2万人を対象に調査した結果。 遠方の行楽地に行くのでも近場の公園に行くのでもOK。1週間を通じ合計2時間でいい。 ただ、…

親子でどんな時間を過ごすことが、子どもにとって大事か

2019年11月8日 子供にとって大切なことは何か。 親と子供が一緒に過ごす時間が長いことよりも、どんな時間を一緒に過ごすかの方が大事。 しかも休日に出かけるなど特別なことをするよりも、家事など日常的にすることを毎日一緒にすることの方が大事、との研…