海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

白人のステレオタイプとしてのパリジェンヌ

2019年9月24日 パリジェンヌの イメージとは。 ハイヒール姿で キュートなビンテージのバイクに乗り (公共交通機関は使わない)、 恋人から借りた 男物のシャツをはおり (異性愛者)、 祖母の箪笥から ブランド物のバッグを拝借 (数世代にわたり富を蓄積)。 米…

ジンバブエのストリートビューを、無償で提供

2019年9月23日 グーグルのストリートビューは、 どこにでもあるわけではない。 2007年に始まったが、 カバーされているのは 世界200か国のうち 87か国だけだ。 アフリカや中央アジアの 多くが取り残されている。 パリやNYは どんな片隅でも 見ることができる…

水道代急騰で、払えなくなる世帯が米で急増か

2019年9月22日 米国では2010年以降、 水道代が41%も上昇。 今のペースで 値上げが続くと 今後5年間で、 水道代が払えなくなる世帯が 11.9%から 35.6%に急増する恐れ。 不払い者の多い地域では 水道会社がコストを カバーできなくなる。 例えちゃんと 支払っ…

長時間労働の女性にうつの傾向

2019年9月22日 ギグエコノミーの増大と共に、 フレキシブルな働き方が 増えているが、 通常とは違う時間帯に 働かなければならない 事例も増加。 週55時間以上の残業や、 週末働かなければならない状況だと、 特に女性に うつ傾向が増す。 英国での調査結果…

フェイスブックが、あなたについて 知っていること

2019年9月21日 フェイスブックが あなたについて 知っていること。 それはあなたが フェイスブックで サーチした全て。 昔の恋人について いつサーチしたか。 マウスを どう動かしたか。 フェイスブックを メーンで見たか、 単なるバックグラウンド だったか…

ロンドン市警使用のNECの顔認証技術、ミスが81%

2019年9月20日 ロンドン市警は 2016年から、 NECの顔認証テクノロジー Neofaceを使って、 顔認証システムの精度を 10回テストした。 その結果、42人が 指名手配中の容疑者と マッチしたが、 容疑者本人だったのは、 そのうちわずか8人。 市警はこれまで、 間…

サンフランシスコが、自治体の顔認証使用を禁止

2019年9月20日 サンフランシスコは 全米で初めて、 自治体の顔認証システムの 使用を禁止。 プライバシー保護の点で 前進だが、 私企業による使用は 禁じられていない。 顔認証システムによる 間違いは多く、 特に非白人の場合は 深刻とか。 誤認逮捕の発生…

テクノロジーを恐れる心

2019年9月19日 テクノロジーへの嫌悪感は プラトンの頃から存在していた。 作家のソローは、 メイン州からテキサス州まで、 必要もないのに 電信網を敷設している、と批判した。 だが実際は 電信網の発達で、 より頻繁に連絡を取り合う 必要が出て来た事や、…

「利子生活者資本主義」の罪

2019年9月18日 企業は自らの目的に邁進し、 株主に奉仕する。 過去40年、金科玉条のごとく 唱えられて来たスローガン。 この何がいけないのか。 なぜ生産性の低下、 格差拡大、金融危機の 三重苦に 苦しみ続けるのか。 米国では 1948年から73年の間、 平均的…

アジア系米国人と白人文化

2019年9月17日 ヒット映画『クレイジー・リッチ ! 』の 主演女優コンスタンス・ウーが 語る米国。 アジア系米国人が共有するのは 白人文化。 そこではアジア系は 本物ではなく 「まだ見習い中」の米国人と見なされる。 実際にはアジア系は、 同化レベル、経…

一帯一路計画の行方は

2019年9月17日 中国の一帯一路計画は どうなるのか。 各国政府や企業、銀行が グローバルに協力したら、 全体の投資額は 1.32兆ドルになる。 保護主義や高関税のため 一極型の投資に終わると、 2020年から2030年の投資額は 5600億ドルに減る。 なお今の投資…

小売の米チェーン店が、銃のあからさまな携帯を禁止

2019年9月6日 米ドラッグストアのCVSや Walgreens、 スーパーのWegmansは、 例え州法で 許可されていても、 銃火器をあからさまに 携帯しないよう 顧客に求めることを 決めた。 スターバックス、ウェンディーズ、 ターゲット等の チェーン店の 決定に続くも…

議論は事実ではなく感情に基づく、と英哲学者

2019年9月6日 150年前の哲学者 ジョン・スチュアート・ミルの言葉は 今のネット社会にも あてはまる。 議論の多くは事実ではなく、 感情に基づく、ということだ。 だから矛盾を指摘しても、 人々は意見は変えない。 より感情的になって 自説に固執するだけだ…

米ニューアーク空港で乱射と勘違いし、パニック発生

2019年9月4日 米ニューアーク空港で 9月3日午後8時半頃、 パニックが発生。 アラスカ航空係員が 疑わしい男2人を発見。 男達が逃げ出したため、 係員は警報を鳴らし 退避を呼びかけた。 乗客は乱射事件だと 勘違いして、 手荷物を放り出し、 約2百人がゲート…

妻の見送りのため搭乗券を購入した男性が、シンガポール空港で逮捕

2019年9月4日 シンガポールの空港で 8月25日、 ゲートで妻の 見送りをするため、 航空券を購入して 搭乗エリアに入った 27歳の男性が逮捕。 シンガポールでは、 例え搭乗券を持っていても、 飛行機に乗るつもりがなければ、 搭乗エリアに入るのは禁止されて…