海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

脳がよく働くのは、予測不能な状況の時

2018年7月31日 前頭葉は、 予測不能な状況だと 活発に働くが、 予測可能な状況だと、 あまり活動しなくなる、 との研究。 大事なのは、 脳の機能でも、 学習内容でもなく、 状況によって、 それらがどのように 脳によって把握されるか、ということ。 私たち…

睡眠不足は万病のもと、いい睡眠を取る法

2018年7月30日 数十年前の人々に比べ、 現代人の睡眠時間は 減少している。 もともと幼児は11ー14時間、 成人は7ー9時間、 65歳より上は7ー8時間 の睡眠が必要。 だが今、成人の4割が 睡眠不足。 過食や小食の結果は 見た目でわかるが、 睡眠の量による影響…

投資額に応じて、パスポートが取得できる海外10か国

2018年7月29日 スーパーリッチである人々が、 自国の政変時の保険 又は社会的なステイタスとして、 第二、第三のパスポートを 取得したがるのは、 よくある話。 ただし投資額に応じて 市民権が得られる国は、 世界でも 10か国のみ。 うち8か国が オフショア…

ジュラシックパーク25年記念で、ロンドンにゴールドブラムの特大像

2018年7月29日 映画『ジュラシックパーク』の 製作25年を記念して、 数学者のマルコム博士を演じた ジェフ・ゴールドブラムの 特大の像が ロンドン橋付近にお目見え。 胸をはだけた像を セクシーだと喜んだり、 映画に無関係のロンドンに なぜ登場したかはわ…

ミレニアルは上の世代に比べ、米国は偉大と考えず、国際協調を重視

2018年7月28日 世界の諸問題に 積極的に関わるべき、と考える アメリカ人は64%。 だが、世代差は大きい。 大戦及び冷戦初期に育った世代 (1928-45年生) だと、 78%が そう考えるが、 ミレニアル (1981-96年生) になると、 51%に下がる。 ミレニアルの考える…

アプリ頼みで脳を使わないと、認知症が広まる?

2018年7月28日 一世代もたたないうちに、 高齢者でなくても、 初期の認知症が一般的になる、 とAIの専門家が予測。 交通ナビや レストラン検索アプリ等は、 何百万年もの間、 私たちが普通に行ってきた 脳の活動を 停止させる。 グーグルマップがあれば 簡単…

観光客がエジプト政府を批判すると収監の恐れ、と英国

2018年7月26日 英国外務省は エジプトを訪れる観光客に、 現地政府や大統領の 批判をすると 収監される恐れがある、 と警告。 2011年の政変後、 落ち込んでいた観光客が 回復してきた矢先。 スエズ運河を含む 軍事施設近辺や 保安要員らを 許可なく撮影する…

アメリカの妊婦の死亡率は先進国で最悪

2018年7月26日 米国の妊婦の死亡率は、 先進国で最も高い。 妊娠中か出産時に 毎年7百人が死亡、 6万5千人が 死の危険に瀕している。 医師が母親の状態を モニターしないのが原因で 出産時死亡の6割は 防げた性質のもの。 特にアフリカ系女性の リスクが高く…

貿易戦争の影で、中国に対抗する新ルール導入を日米欧が模索

2018年7月25日 米中貿易戦争の背景と ほのかな希望。 WTOの抜け穴を利用した トランプの高関税政策は、 中国経済が 手に負えなくなる前に、 自ら築き上げたシステムを 自己利益のため、 修正しようとする 窮余の策とも言える。 ライトハイザー米通商代表は、…

途上国で起きた社会変化が、アメリカで起きる時代

2018年7月25日 アメリカなど西側で 今起きているのは、 合理的思考に基づく テクノ官僚による支配の敗北。 代わりに台頭しているのは、 これまで管理されてきた民衆。 非理性的で、 意志を持ってやればできる、 との幻想に、 突き動かされている。 イラン革…

中国政府が海外の航空会社に、台湾のサイト記載変更を要求

2018年7月24日 中国政府は今年初め、 海外航空会社40社のサイトから、 台湾が中国の一部でないと示す 表記の削除を要求。 その締切が、この水曜。 既にカンタスやカナダエア、 ルフトハンザ、英国航空は変更済。 米国政府は、政治的立場の押し付けと 反発す…

Uber運転手が車内の女性乗客を無断でライブ配信

2018年7月24日 32歳のUberの男性運転手が 米ミゾーリで、 車内の女性の乗客の様子を 無断でライブ配信。 過去4か月だけで 7百人を盗撮。 男性視聴者達は それを見て 性的なコメントをしていた。 露見後、Uberは 被害者に、 5ドルのクレジットと 今後その運転…

米新聞産業の発行部数は1940年以下に、記者の数も激減

2018年7月23日 デジタル化のあおりを受け、 2000年代前半から 財政基盤の弱体化と 購読者減に苦しむ アメリカ新聞産業。 2017年の日刊紙の 平日版と日曜版は、 紙とデジタル版の合計で 各3千1百万部、 3千4百万部発行との推計。 前年より、それぞれ 11%と10%…

中国でスターバックスと競う北京発祥のLuckin Coffee

2018年7月22日 アメリカに次ぐ 3300店舗を 中国で展開する スターバックスを追う 北京発祥の Luckin Coffee 。 資金力をバックに 一等地に店を構える スターバックスと違い、 中心街から外れた場所に 525店を出して 家賃を抑え、 コーヒー代も 2、3割安くし…

米兵遺骨返還ずみとトランプが発表も、現実には何も進展なし

2018年7月22日 何の進展もなく 3度目の北朝鮮訪問を終えた ポンペオ。 非核化交渉どころか 金正恩とも会えず、 簡単だと思った 米兵の遺骨返還すら、 準備できていないと 北に言われて、終わり。 トランプが6月20日 先走って もう2百体分が送還された、 と発…