海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

AI導入で、根本的に変わるヘルスケア

2019年10月26日 AIはヘルスケアを根本的に変える。 誕生時に遺伝病や難病の可能性をチェック。 生涯を通じて心拍数や血圧、体温、血糖値のほか、 環境要因の病原菌、生活習慣の睡眠や活動パターンをモニター。 これらのデータを集めてAIモデルを作成。 それ…

バクテリアの悠久の歴史

2019年10月25日 最初に単細胞のバクテリアがあった。 数十億年の間、それが地球上に存在する唯一の生命だった。 やがてそれは、大きな細胞に進化した。 そして多細胞の有機体が生まれ、植物と動物が登場した。 しかしバクテリアは、その間も決して消滅しなか…

気候変動リスクを、議会証言した米情報機関職員が辞職

2019年10月24日 米連邦議会で6月、 気候変動がもたらすリスクを赤裸々に語った トランプ政権の情報機関職員。 病気の蔓延、資源戦争、移民増加、洪水、干ばつ等が予測されるとの話だった。 その翌月、職を辞した。 元々オバマ政権下で、情報機関の職員になっ…

勤務中の事故死より、自死の方が多い米国の警察官

2019年10月23日 米国の警察官は、 勤務中の事故より、 自殺によって 亡くなる数の方が多い。 正式な統計はないが、 あるNPOによると 今年になって少なくとも 175人が自殺。 勤務中にトラウマ的な体験を したことが原因で、 うつやPTSDに苦しみ、 薬物やアル…

北米の「インフルエンサー産業」は今

2019年10月23日 北米の マーケット・コンサルタント達。 インスタグラムのフォロワーが 千人程度の マイクロ・インフルエンサーを 雇い、 ファッションや美容、 ライフスタイル関連の商品を 販促してもらう。 報酬は人により、 千ドルから3千5百ドルの幅。 …

アメリカの地方で、医療救急制度が財政破綻

2019年10月22日 低所得層の多い アメリカの地方のコミュニティでは、 医療救急システムの多くが 財政破綻。 計6千万人が 命の危機にさらされている。 救急車を呼ぼうと 911に電話しても、 応答する法的義務すら ない事も。 援助に乗り出す州もあるが、 手が…

アインシュタインが、反原爆を篤志家に働きかけ

2019年10月22日 広島・長崎の破壊後、 アインシュタインが、 米国社会に原爆の恐ろしさを 広く知らせようとしていたことが、 最近見つかった私信で 裏付けられた。 篤志家宛に 4通の手紙を出し、 原爆が二度と使われないよう 働きかけた。 米プリンストン大…

81歳の米女優ジェーン・フォンダが、環境デモを組織し逮捕

2019年10月19日 気候変動への対策を取ろうとしない 政治家達に抗議して、 現在81歳の米女優 ジェーン・フォンダが ワシントンDCで自らデモを組織し、 逮捕された。 赤いコートに黒い帽子姿で、 粋ないでたちのフォンダ。 両手を拘束されても 意気揚々と両親…

ドイツ車と比べ、抜群の利益率のフェラーリ

2019年10月19日 ドイツの研究者によると、 イタリアの高級車フェラーリは 20-30万ドルで売られ、 1台当たり8万ドルの利益を上げる。 それでベンツが 買えるほどの額で、 ドイツの高級車とは 大きな差がある。 ポルシェは 5万ドルから15万ドルで売られ、 1台…

過去30年で給料が下がった米国の業種トップ20

2019年10月17日 1990年から2017年の間に、 米国で大幅に給料が下がった 業種トップ20。 1、カイロプラクティック (34%↓)、 2、金属製造 (30%↓)、 3、食料品製造 (22%↓)、 4、不動産賃貸 (21%↓)、 5、床屋 (20%↓)、 6、雑事一般のサービス (19%↓)、 7、倉庫 (…

イギリスが最もハッピーだったのは1880年

2019年10月16日 イギリスが 最もハッピーな雰囲気だったのは 1880年、 との研究結果。 なぜその年かは はっきりしないが、 ディズレーリが2度目に 首相に選ばれ、 豪州から初めて 冷凍羊肉が輸入された年として知られる。 なお、最もハッピーな雰囲気が 少な…

エア・カナダが「レディーズ&ジェントルメン」の呼びかけ廃止

2019年10月16日 エア・カナダは 機内での乗客へのアナウンスに、 お決まりの「ladies and gentlemen」という 呼びかけを 今後、 使わないことを決めた。 代わりに使うのが、 ジェンダーを特定せず、 ニュートラルな 「everybody」という言葉。 全てのお客様…

白人批判をした非白人研究者の本を、米学生が燃やす

2019年10月16日 米ジョージア・サザン大学の 催しに参加した 中南米系の 女性研究者が、 白人が社会の中で特別に扱われる 「白人特権」について言及。 憤った学生達が その研究者の本を燃やす 事態に発展。 学生が集団で笑いながら 焚書をする様子が、 SNSで…

人間の世界は、理性ではなく感情が支配、と英作家

2019年10月14日 英国のファンタジー作家 フィリップ・プルマン。 ものを書く時、 私は暗闇の中に入って行く。 ストーリーがどうなるか、 登場人物が何を見つけるのか わからない。 その方が ずっと面白い。 もし全てがわかっていたら、 書きながら退屈する。…

プロのスポーツ選手から学ぶこと

2019年10月13日 私達が生きている現実は 極めて複雑。 全てを知ることも、 経験することもできない。 何とかその一部を 五感で感じることぐらいしかできない。 言葉にできるのも、 ごくわずかだ。 ただ個人差はある。 中には、思い描くことと 現実との間に …