海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

社会問題

小売の米チェーン店が、銃のあからさまな携帯を禁止

2019年9月6日 米ドラッグストアのCVSや Walgreens、 スーパーのWegmansは、 例え州法で 許可されていても、 銃火器をあからさまに 携帯しないよう 顧客に求めることを 決めた。 スターバックス、ウェンディーズ、 ターゲット等の チェーン店の 決定に続くも…

人生でなすべき事とは、トニ・モリソンの金言

2019年8月14日 今月5日永眠した ノーベル賞作家トニ・モリソン。 奴隷制下の 米国黒人女性の生き方を描いた 『ビラブト』等で知られる。 「もしあなたが自由を 享受できる立場にいるなら、 誰か別の人が 自由になれるよう 力を尽くすべき。 もしあなたに 力…

米TVドラマが、日系米国人の強制収容を取り上げる

2019年8月9日 モンスターや幽霊が 米国の歴史を語る形を取る 米TVドラマ 「ザ・テラー (恐怖)」が、 大戦中に強制収容された 日系米国人110万人の 歴史を取り上げている。 大半は 米国籍を持っており、 強制収容は 彼らの権利を侵害。 アジア系の視点から 描…

世界中で家族が小型化

2019年8月2日 アフリカを除く世界中で、 家族が小型化。 1964年、子供の数は 平均5人だったが、 2015年には 2.5人に減った。 今や世界の人口の 半数以上に相当する 83か国で、 出生率は 2.1以下。 英国では 2018年の出生率は 千人当たり 11.1人で、 1938年に…

同じ人種に起きたことは、自分にも影響、と米国人

2019年7月11日 自分と同じ人種や民族に 属する人達に起きたことは、 自分の生活にも 関係する。 ピュー・リサーチ・センターに よると、 黒人の73%、 アジア系の66%、 ヒスパニックと白人の それぞれ61%が、 そう考えているという。 教育レベルや 支持政党よ…

米独立記念日で花火を打ち上げ、毎年けが人

2019年7月5日 7月4日の 独立記念日を祝して、 米国人はよく 自宅の庭などで 花火を打ち上げるが、 けがをする場合も。 花火でけがをして 治療を受けたのは、 昨年9千人。 うち62%が この期間にけがをしている。 爆竹千件、線香花火5百件、 筒形花火4百件。 …

LAで死刑判決を受けるのは、非白人の被告ばかり

2019年6月18日 ロサンゼルス郡は 人口比で、 全米一死刑の 量刑が多い所。 今の主席検事は 22人の死刑判決を勝ち取ったが、 その全員が非白人で、 白人は一人もいない。 22人のうち 13人がラテン系、 8人が黒人、 1人がアジア系。 彼らの弁護を務めた者の う…

米国の移民像に変化

2019年6月4日 外国出身の米国人は 2017年、 4440万人に。 うち17%に当たる 760万人の居住歴は わずか5年以下。 高い資格やスキルを持つ移民を 歓迎する政府方針もあり、 以前と異なる移民が 増えている。 5年以下の居住歴の 移民の場合、 大卒以上が47%と 高…

米国大陸横断鉄道の中国人労働者大規模ストから150年

2019年5月21日 米国の大陸横断鉄道の 建設に従事していた 中国人労働者が、 労働条件の改善を求めて 大規模ストを行ってから150年。 鉄道建設は当時、 国内最大プロジェクト。 ストも当時の 最大規模。 中国人は大半が 広東出身。 それまでは、おとなしくて …

銃乱射の米高校の卒業アルバムに、セラピー犬も掲載

2019年5月17日 昨年の米フロリダの 高校銃乱射事件で、 生き残った学生の トラウマを和らげるため、 セラピー犬14匹が 導入された。 学生たちは 感謝の念を込めて、 今年の卒業アルバムに 犬たちの写真を掲載。 中には蝶ネクタイで 正装した犬もおり、 行儀…

アジア系米国人の今と昔

2019年5月12日 アジア系米国人という用語が 出来たのは1968年。 アジア系をまとめる 政治的なアイデンティティを 作り出す狙い。 東南アジアでの 米国帝国主義への抵抗、 侮蔑的に使用されていた オリエンタルという用語 への批判が背景に。 米国国勢調査局…

NYのヘイトクライムが7割も急増

2019年5月3日 ニューヨーク市の ヘイトクライムは 今年の第一四半期、 67%も増加した。 特にユダヤ系に対しては 82%増。 LGBTQに対しても、 増加傾向。 問題のあるメッセージを ネットで広める 動きが盛んに。 3月のNZの モスク乱射事件、 4月のサンディエゴ…

人種差別的中傷は、アジア系の被害が最多

2019年4月29日 アフリカ系米国人の76%、 アジア系米国人の75%、 ヒスパニックの58%が 人種・民族差別を受けた経験がある、 との世論調査。 一方、白人の67%は 一度も受けたことがない、と回答。 人種・民族が理由で 中傷されたり、 ジョークの対象にされたり…

コロンバイン高校乱射事件から20年

2019年4月18日 コロンバイン高校 乱射事件から20年。 事件が起きた 4月20日になると、 今もニュースで 取り上げられる。 逃げる生徒達の 映像を流さないことと 加害者名を伏せることを 遺族の一部が要望するが、 メディア側は 不可能との答。 報道の要請、人…

嘘発見器でわかるのは、嘘ではない

2019年4月2日 嘘発見器でわかるのは、 回答者がどれだけ 神経質になっているか。 感知するのは 「嘘」ではなく 「恐れ」にすぎない、と米研究者。 警察ではよく、 嘘発見器で 不利な結果が出た、と告げて 自白を誘導する。 世間が注目する事件では、 容疑者…

DNAテストで、大半の白人優越主義者の先祖は非白人と判明

2019年3月27日 白人優越主義の サイトに集う人々が、 先祖が白人である事を 証明しようと、 DNAテストを 受診。 約150人のうち、 優に3分の2が、 白人以外の血を 引いていることが判明し 失望している事が、 社会学者の 追跡調査でわかった。 結局、地理的位…

外からわからない「微笑うつ」が増加

2019年2月24日 はたからは幸せそうに見えるのに、実はうつ状態に苦しむ「微笑うつ」の人が増加中。沈みがちで物事に楽しみを感じないが、そうは見えない。だが実は自死を考えている。実行するほどのエネルギーがない他のうつに比べ、自殺の危険が高い。対策…

非白人の存在強調は、ダイバーシティのブランド化との批判

2019年2月16日 人種的少数派の 学生や教員を、 大学のパンフレットに 大きく掲載するのは、 見せかけの行為だと 批判する声。 本当にダイバーシティを 実現したいなら、 奨学金を提供して 非白人の学生の数を 増やすべきだと指摘。 白人が牛耳る組織の 価値…

奴隷所有に積極的だった白人米国人女性も

2019年2月15日 奴隷制下の米国南部で、 白人女性が奴隷所有者となったのは、 夫や父親の死亡時。 売買はもちろん 直接管理はしない 傍観者的立場にあった。 1970ー80年代の歴史家は そう唱えたが、 手紙や日記、証言を元に 真っ向から対立する 著作が登場。 …

移民を肯定する人が主流となった米国

2019年2月4日 移民は、 その才能とハードワークによって 米国社会を強くしたか。 それとも職を奪い、 住宅事情やヘルスケアの状況を悪化させ、 米国社会の負担になったか。 90年代半ばは 後者を選ぶ人が、63%、 だが2019年は 前者が62%。 90年代後半以後、 …

信頼できる相手は、政府ではなく上司

2019年1月21日 信用できる相手は、 政府でもメディアでもなく、 上司、という人が 増えている。 雇用主を信用する人は 75%だが、 メデイアは28%、 政府は27%だけ、 という調査結果。 上司はより近い存在で、 上司との関係は 自分がコントロール可能、 という…

米国がハンフォードの核廃棄物の危険度を下げ除染中止を計画

2019年1月11日 トランプ政権が、 米国で最も放射能汚染が深刻な ハンフォード施設で生産された 核廃棄物の汚染度の等級を、 高レベルから低レベルに 変更を計画。 政府が長年続けて来た 汚染物質の浄化作業をやめるためだ、 と批判を浴びている。 このため施…

アメリカで10代の自殺増加、男子は女子より深刻

2018年12月16日 アメリカの10代の自殺率は 2007年から2015年にかけ増加。 2015年の15歳から19歳の 自殺者数は 男子1537人、 女子524人。 女子は未遂が多いが、 男子は実行者が多い。 弱いと思われたくないと、 助けを求められない男子も多い。 悲しい事や怖…

真珠湾攻撃で死亡の米兵の身元が、77年ぶりに判明

2018年12月6日 77年前の真珠湾攻撃で、 2千4百人の米兵が死亡。 身元不明者も 多数いたが、 国防総省のエージェントが 2015年から、 埋葬されていた遺骨をもとに、 科学捜査による身元特定作業を開始。 全員が、日本軍の攻撃で転覆した 戦艦オクラホマの乗員…

ペット飼育でうつ改善の調査結果

2018年12月1日 薬やセラピーでは なかなか症状が改善しない 重いうつ。 だがペットの飼育が 功を奏した、との調査結果。 ポルトガルの研究者が 患者80人に ペットの飼育を打診、 うち33人が応じた。 20人が犬、 7人が猫を選択。 12週間後、 彼らの3分の1の症…

1994年のピーク時に比べ、自殺率は世界的に減少

2018年11月27日 2017年の世界の自殺率は、 ピーク時の1994年に比べ 38%ダウン。 自殺率の高いロシア、韓国、 日本、インド、中国は 軒並み減少。 英国では 男性のピークは1905年と 大恐慌時の1934年、 女性は1964年だったが、 過去20年間、欧州の大半で 減少…

米国でアジア系が経営する飲食店に嫌がらせ

2018年11月20日 米バルチモアの アジア系住民が経営する 飲食店で、 黒人の男性客がわざと 「ネコの揚げ物はあるか」と聞き、 困惑する店主の様子を インスタグラムに投稿、 数百万回 再生された。 人種差別的だと批判を浴び、 投稿者は謝罪。 アジアで犬肉…

先進国で精子の数が急減も、理由は不明

2018年11月13日 先進国では過去40年、 精子の数が半減。 急落傾向は なおも継続中。 人類は絶滅に 向かっているのか。 危険信号を出すには まだ早いと言うが、 精子の減少が 健康状態の悪化を 反映している恐れも。 精子の少ない男性は 糖尿病やガンになりや…

レディ・ガガがWHOの事務局長と共著で、自殺防止を訴え

2018年10月11日 レディ・ガガが WHOの事務局長と 共同でエッセイを書き、 自殺防止策の推進を唱えた。 自殺は現在、 世界の15歳から29歳の若者の 死因の2位を占めている。 だが対策費は 世界の援助額の1%以下で、 財政的支援はわずか。 世界中の国がこの点、…

放射線被曝は、日光のように健康に良いとトランプ政権

2018年10月3日 米環境保護庁は今年3月、 科学の成果によると、 どんな量でも、放射線被曝は ガンのリスクをもたらす、 と警告したばかり。 だがトランプ政権は、 放射線被曝の規制緩和に 政策を転換。 こともあろうに、 少々の被曝は健康に良く、 日光を浴び…