海外ニュースで知る世界の流れ

興味のある英文記事を日本語で要約し、「柴田優呼@アカデミックジャーナリズム」でツイート。そのツイートの再録ブログです。英語のニュースを知り、世界の流れをつかむご参考にしていただければ。

ミレニアルは上の世代に比べ、米国は偉大と考えず、国際協調を重視

世界の諸問題に

積極的に関わるべき、と考える

アメリカ人は64%。

 

だが、世代差は大きい。

 

大戦及び冷戦初期に育った世代

(1928-45年生) だと、

 

78%が

そう考えるが、

 

ミレニアル (1981-96年生) になると、

51%に下がる。

 

ミレニアルの考えること。

 

軍事的優越を重視するのは

44%だけ。

 

軍事力行使にも消極的。

 

アメリカが偉大と考える

ミレニアルも

 

45%しかいない

(上の世代は60-78%)。

 

アメリカ人としての

アイデンティティ

重視するのも45%。

 

一方で国際協調は重視。

 

NATOは72%、

パリ温暖化協定は68%、

 

イラン核合意は63%、

NAFTAは62%が支持。

 

グローバリゼーションは

アメリカに恩恵を与える、

と考えるのも70%。

 

イスラム教は暴力的と考える

18-29歳も、

32%と低い

(30-49歳だと47%になる)。

 

17年も続く

アフガニスタン戦争で、

いまだに勝利していないアメリカ。

 

ネットとスマホを通じて

グローバルな情報に日常的に接し、

 

多様化の時代に育った

ミレニアルは、

 

上の世代より

21世紀の現実を見据えている、

との声も。

f:id:ys98:20180728220641p:plain